ホーム > お知らせ

[前のページ]
[1]
[11]
[21]
[31]
[38]
[41]
[51]
[55]
[次のページ]
-
2013年10月23日
-
★中学受験コース土曜日授業の時間帯変更のお知らせ★
10月26日(土)は南菅小学校であおぞらまつりが開催されます。また、11月2日(土)は当塾で数学検定が実施されます。
従いまして、これら土曜日の中学受験コースの授業は下記時間帯に変更いたします。
10月26日(土)、11月2日(土)共に
午後4時から6時:受験数学
午後6時10分~7時10分:受験国語
-
2013年10月23日
-
★今週末の日曜日【10月27日(日)】は漢検実施日です★
受検生は御自分の受検級の集合時刻を再度御確認ください。
-
2013年10月12日
-
★受験生保護者個人面談実施★
本日10月12日(土)夜、13日(日)、14日(月・祝)の3日間は受験に向けた個人面談を実施いたします。各受験生には面談の日時をお知らせしてありますので、御確認ください。
-
2013年10月9日
-
★今週末【10月12日(土)】は英検実施日です★
受検生は御自分の受検級の集合時刻を再度御確認ください。
尚、英検実施の為、土曜日の中学受験コースと高校受験科中3生の授業はすべて休講となります。また、土曜日自習教室も利用できませんのでお気をつけください。
-
2013年9月30日
-
★数学検定【11月2日(土)実施】の締切のお知らせ★
数学検定の上記実施分の締切は10月3日(木)となります。希望者は締切日に御注意ください。
-
2013年9月30日
-
★理社時間割のお知らせ★
高校受験科中学部は9月30日(月)~10月5日(土)まで理社時間割になります。
授業に持ってくるものは下記の通りです。
★中3:
①化学ファイル(イオン)とワーク理科3
②地理ファイル(日本概論)
③公民ファイルとワーク社会3
★中2:
①物理ファイル(電気)とワーク理科2
②歴史ファイル(絶対王政~幕末・明治維新)とワーク歴史Ⅱ
★中1
①物理ファイル(光・音・力)と理科1
③歴史ファイル(隋・聖徳太子~平安京・藤原氏)とワーク歴史Ⅰ
-
2013年9月17日
-
★実力テスト結果到着のお知らせ★
8月22日(木)に実施しました実力テストの結果が到着しました。今週末までに受験生全員(小6~中3)に返却します。問題と解答解説は既に返してありますので、再度復習してください。
-
2013年9月1日
-
★理社時間割のお知らせ★
高校受験科中学部は9月2日(月)~7日(土)まで理社時間割になります。
授業に持ってくるものは下記の通りです。
★中3:
①物理ファイル(運動とエネルギー)
②化学ファイル(イオン)とワーク理科3
③歴史ファイル(第2次世界大戦~現代)
④地理ファイル(日本)
⑤公民ファイル(現代社会、憲法)とワーク社会3
★中2:
①数学ファイル(連立方程式)とワーク数学2
②物理ファイル(電気)
③生物ファイル(動物)とワーク理科2
④歴史ファイル(江戸)とワーク歴史Ⅱ
⑤地理ファイル(日本概論)とワーク地理ⅠⅡ
★中1
①物理ファイル(光・音)
②生物ファイル(植物)とワーク理科1
③歴史ファイル(飛鳥、奈良)とワーク歴史Ⅰ
④地理ファイル(世界概論)とワーク地理Ⅰ
-
2013年8月30日
-
明日8月31日(土)は中学受験コースの授業と高校受験科中3の授業があります。
中学受験コースは昼12時30分開始、高校受験科中3は夕方5時10分開始です。中3は漢字20問があります。
それぞれの授業内容は夏季時間割の最後のページを参照してください。
-
2013年8月30日
-
★中学生どっぷり勉強会★
明日と明後日の8月31日(土)と9月1日(日)は中野島中学校在籍の塾生を対象とするどっぷり勉強会です。10時開始となります。中野島中在籍生には、既にどっぷり演習表を配布済みですから、家庭でも計画的に学習を進めてください。
[前のページ]
[1]
[11]
[21]
[31]
[38]
[41]
[51]
[55]
[次のページ]
ページトップ
